当社の商品紹介や様々なニュース・活動をお届けします。
毎朝、ホワイトチアシード
- 商品紹介
2016.02.26
こんにちは、GypsophilAです。
春の訪れとともにやってくるのが花粉の季節。
今日もスタッフと「喉がイガイがする」とか、「今年はまだ大丈夫」とか、
そんな会話で盛り上がりました。
花粉をブロックするにはマスクなどの防備が欠かせませんが、
内側からのケアもしっかりとしたいものです。
そこで、おすすめしたいのが「チアシード」!
諸説ありますが、チアシードに含まれるオメガ3脂肪酸は炎症を抑える作用があるらしく、
もしかしたら、花粉症にお悩みの方の症状が、少し楽になるかもしれません…!!
おすすめのお召し上がり方は、
たっぷりと水に浸したあとに、ヨーグルトに混ぜて。
栄養満点の自然食品なので、小さな子供の朝ごはんにもピッタリです!
まだまだ風の冷たい日が続きますが、カゼにも花粉にも負けない、
健康なからだ作りをしていきたいですね。
■代官山スムージーで販売中
「大人の生酵素」配送開始いたしました!
- 商品紹介
2016.02.23
こんにちは、ジプソフィラです。
昨日、2月22日は「からだのレシピシリーズ・生酵素の日」でした。
認定されて初めての記念日ということで、社内でお祝いをしました^^
そして本日より、予約販売しておりました「大人の生酵素」が配送開始となります!
楽しみにしていた皆様、大変お待たせ致しました!
「大人の生酵素」は、従来の「生酵素」同様、オリジナルブレンドの222種類植物発酵エキスに加え、100%国内産のヒアルロン酸を、なんと1袋に1,000mgも配合!
ダイエット時や加齢により、失われがちな美容成分をたっぷり配合しているので、40代からのダイエットに最適です。
卒業式や入学式などの節目の行事も多く、気分も新たにスタートする春に向けて、
「大人の生酵素」を始めてみてはいかがでしょうか。
2月22日は【からだのレシピシリーズ・生酵素の日】
- 商品紹介
2016.02.19
こんにちは、ジプソフィラです。
世の中には色々な記念日があり、毎日が何かしらの記念日なんですね^^
そしてそしてそして・・・ ご存知でしたか!?
来たる2月22日はなんと・・・
【からだのレシピシリーズ生酵素の日】なのです!!

【からだのレシピシリーズ・生酵素の日】
健康食品の企画・製造・販売を手がける株式会社GypsophilA(ジプソフィラ)が制定。女性がいつでも元気でいられることをテーマとした自社商品の「からだのレシピシリーズ・生酵素」をPRするのが目的。日付はこの商品には222種類の食物発酵エキスが配合されており、「222」の愛称で親しまれていることから2が3つ並ぶ2月22日に。
(一般社団法人 日本記念日協会ホームページより抜粋)
実は、こちら2016年1月21日に認定されたばかり。今回始めての記念日です♪
2月22日には、日ごろ頑張っているからだのメンテナンスを思い出してみてください。
生酵素スムージーデビューにはコレ!
- 商品紹介
2016.02.17
こんにちは、GypsophilAです。
先日ミキサーを購入し、スムージーを作ってみました!
さっそく飲んでみましたが、「におい」が苦手で1日で挫折。
小松菜の入れすぎが原因のようです・・・
スムージーって簡単そうに見えて結構難しいですね。
毎朝続けることに一苦労です。
挫折した私は毎朝こちらを飲んでいます^^
■「生酵素アサイースムージー」
においも気にならないし、なにより簡単で美味しい!
私はヨーグルトに入れてスイーツ感覚で食べています。
ずぼらな私でも毎朝続けることができているので、
三日坊主の方にもオススメです^^
生酵素スムージーは「アサイースムージー」だけでなく、
定番の「グリーンスムージー」や新商品の「抹茶スムージー」もあるので
お好みのスムージーをぜひ見つけてみてください♪
酵母で空腹サポート
- 商品紹介
2016.02.10
こんにちは、ジプソフィラです。
もうすぐ、2月14日バレンタインデーですね!!
好きな人やお世話になった方、友達や自分にも、
街を歩いていると美味しそうなチョコやお菓子が並んでいて、
ついつい買ってしまいますよね^^
年に一度のイベントなので誘惑に負けてしまいます。
そんな糖質を取り過ぎてしまう時には「生酵素と酵母」が活躍します!
酵母は食物に含まれる糖質を炭酸ガスとアルコールに変えてくれるので、
少ない食事で満腹感を期待できます。
私はご飯を食べる前や間食してしまう前に飲んで、食べ過ぎを防いでいます!
甘いものを我慢できない方は、ぜひお試しください!!